【衝撃】ストリートピアノ、まさかの下手くそは演奏禁止で炎上!

by



炎上 #ストリートピアノ #ピアノ.

source

You may also like

44 comments

@rinrin-b4q March 27, 2025 - 11:42 pm

練習は家でしてね
と言っているだけです
あたりまえでしょ

@shimasesa-ra7216 March 27, 2025 - 11:42 pm

技量を問わず「自分の成果の披露」ならよかったのだけど、えんえん「練習」を30分近くやる人がいて運営もキレたのだろう。まあ理解できる。

@musikphoto1678 March 27, 2025 - 11:42 pm

練習は家でしてこい!
下手な奴は騒音でしかない

@壺中天-m5f March 27, 2025 - 11:42 pm

聞くに堪えない演奏は公衆の迷惑。「つっかえずに弾ける」ことを要求しているので、うまい人に限定しているわけではない。

@ykr_foxy March 27, 2025 - 11:42 pm

置き場所がね…
ご飯食べてる時にヘッタクソなの聞かされたら辛いよ

@ひばり-u4n March 27, 2025 - 11:42 pm

そんなのおかしい!
子供は、弾いちゃダメってこと?

@ゆも-r8w March 27, 2025 - 11:42 pm

フードコートのような、人が座ってくつろぐところに設置するのが良くない。

@vaio-i1r March 27, 2025 - 11:42 pm

下手クソはそりゃ演奏しちゃいかんだろ
下手だから演奏しちゃいかんわけじゃねぇぞ
クソだから演奏しちゃいかんのだぞ
上手でもクソ人間は回れ右して帰れって話だ

@ゆうき-n4k1n March 27, 2025 - 11:42 pm

ストリートピアノじゃなくてフードコードピアノじゃん

@kuroharu1195 March 27, 2025 - 11:42 pm

小さい頃から遊びも青春も諦めて多額の資金を投入してやっと心地よい音楽を奏でられるようになる人は少なくない。それがタダと思っている時点で乞食かうんち

@ped02744 March 27, 2025 - 11:42 pm

ストリートピアノを設置できる民度じゃ無かったってことでしょう。
撤去でいいと思います。

@イーザ-b3f March 27, 2025 - 11:42 pm

長時間占領して練習する人がいたから、注意喚起のつもりなんだろうけど、文言がおかしいよ。
「時間を守って皆んなで楽しく」
これだけで充分なんだよ、音楽を提供する前に国語を学んでください。

@csfcrazysairiumyfanntazisu9014 March 27, 2025 - 11:42 pm

ストリートピアノってストリートファイトピアノって、、、こと?

@Pooh-j8o March 27, 2025 - 11:42 pm

これは酷いですね
私もピアノが大好きなので
残念です

@ABO-m9z March 27, 2025 - 11:42 pm

ここは人が滞在するフードコート

ストリートピアノと言ってはいるがステージみたいなもので難易度が違う

そんなことは言わなくてもわかるだろうと甘く考えていた運営側なんだろうが

現実は非常識かつ身の程知らずのド素人が集まってきてしまったってことなんだろう 

世の中恥知らずが増えているから改善することは無理

撤去は正解

@fat1019 March 27, 2025 - 11:42 pm

下手でもイイからつっかえるなよということだよ。
当たり前だ。

@るっく1 March 27, 2025 - 11:42 pm

炎上すること自体が不思議。言い方がまずかったのかな?
ストリートピアノを設置・管理している側も、「演奏音を苦痛を感じる人」に配慮する必要があるので、演奏者に「自覚を促す」必要はあるだろう。
いくら「自由に演奏してください。」と書いてあっても、ここは練習した腕前を披露する場であって、何でもOKということにはならない。よって「下手くそは演奏するな」「初心者お断り」は、本来言わなくても分かってくれのレベル。
少々閊えるくらいは許容されるだろうが、同じフレーズを何度も弾き直すはのは止めて欲しい。
聞かされる方の苦痛も考慮してくれ。

@キハキハ March 27, 2025 - 11:42 pm

常識無い人が増えたからね?w

@つとけん-y3r March 27, 2025 - 11:42 pm

えー!!!
子供が弾けば、頑張れって思うし、
大人が弾けば、あーもうちょっとだな〜と思う。
上手い人は、お金取らずに弾いてくれて有難いと思う。
それがストリートピアノの良さ。
弾けるとこまででもいいやん。
間違ったっていいやん。
誰でも自由に弾けるのが良さなんだから。

@guwaiwaruh-md8je March 27, 2025 - 11:42 pm

11:0015:00の間はデジタルピアノにするとか、時間帯を決めたら良いと思う。
グランドピアノって触れる機会少ないから弾いてみたいし、聴いてる人の気持ちも分かる。

@marumaru409 March 27, 2025 - 11:42 pm

どの程度の下手さなんだろう?バイエル以下なんだろうか?音符が読めないレベルかなぁ。
私は、もう何十年も離れてるから、忘れており、知ってる弾ける曲以外は街角ピアノに触らない。弾けてブルグミュラーくらいかな。

なにせ、右手(ト音記号)は大丈夫だけど、左手(へ音記号)ぶっちゃけ練習しないとマジ無理。

@ABO-m9z March 27, 2025 - 11:42 pm

当たり前だ
音痴な野郎のカラオケを延々と強制的に聞かされるのと何ら変わらん

@秀治長澤 March 27, 2025 - 11:42 pm

自宅でピアノ練習するには、音漏れしない部屋を作ってから練習しないと、近所からクレームが出る時代!
だから、下手な人がストリートピアノで練習すると、騒音扱いされる。

@oga0014 March 27, 2025 - 11:42 pm

初心者お断りなら「ストリートピアノ」とは名乗らずお金を出してプロに演奏してもらえば良かった
たまたまうまい人が来てタダで弾いて下さいなんて都合のいい話はない

@坪田京子 March 27, 2025 - 11:42 pm

これヒドイよないいやん🥰
下手な人でもひいでるよ
かわいそうやわ
子どももひいでるよ

@ファンタ爺-z7l March 27, 2025 - 11:42 pm

音大生が2人いる家に町内会が押し掛け、ピアノを弾かないか、弾くなら防音してくれ❗と陳情したそうだ。上手くても練習聴かされるのは苦痛かな。人の少ない駅の隅っこなら練習してもいいかもしれない。

@AlkanLove March 27, 2025 - 11:42 pm

フードコートはストリートじゃないもん、フードコートにしたいなら最初から上手い人限定の張り紙するか金でピアニスト雇った方が良い

@tawasyansin492 March 27, 2025 - 11:42 pm

ストリートピアノの意味がないwww下手くそでも誰でも引かせろ、それがストリートピアノじゃ!うまいやつに引いてもらいたいなら別にストリートじゃなくても良いやろw

@yukikoshimizu6206 March 27, 2025 - 11:42 pm

どの程度の下手さなのでしょう?初心者のレベルがわかりませんでした。個人的には子供のたどたどしい演奏でも全然気になりません。人前でも弾いてみようという勇気にむしろ拍手です。

@makesense039 March 27, 2025 - 11:42 pm

下手くそでも練習した上で弾いてねってのは分からなくもない。まぁ、騒音や周りが不快に思わない程度のマナーを守って遊んでくださいって事やな。言い方と捉え方次第やろな

@aglwtjhstpuJdjtk4mhtpjgbm March 27, 2025 - 11:42 pm

フードコートに設置が悪いだろ

@燦太 March 27, 2025 - 11:42 pm

そもそもストリートピアノって、腕に自信のある人しか手を出さないと思ってた😮

不特定多数の人が飯食ってる横で練習する神経が分からんけど…、度胸試し?

@yamakatu2108 March 27, 2025 - 11:42 pm

ピアノ弾くならホールが自室でやってくれ、自己顕示欲丸出しの演奏は迷惑でしかない

@ゴシップ羅生門 March 27, 2025 - 11:42 pm

ピアノ撤退する方向になったようです

@座布団-l1m March 27, 2025 - 11:42 pm

これは運営の方がおかしいな
最初から技量を見て許可制にすれば良かったのに
ソレかプロの方を雇え、ケチるな

@たなご-k3v March 27, 2025 - 11:42 pm

音楽系の学校行ってたから『つかえないで弾ける様になってからこい。苦音だ。』なんて心無い言葉にショックです。皆さんが思ってる様なプロも、見せてないだけでつっかえながら1日何時間も毎日練習してやっと弾ける様になってます。そして気付かないだけでプロでもつかえています。途方も無い苦労の上に出来上がって居るんです。そうゆう人だけ披露して欲しいみたいなのは虫が良過ぎだと思います。うまい下手も国もなく、老若男女だれでも楽しめるから音楽は良いのです。奏者を選び好きな曲だけ聴きたいなら『ちゃーんとお金払って依頼し弾いてもらって下さい!』『練習した人だけに弾いて欲しいなら、ストリートピアノでは無く演奏会を開催して下さい。』お願い致します。

@原陽一 March 27, 2025 - 11:42 pm

伝わる伝わらないは別にして、楽器は「なんでもいいから人前でやる」のがスタートだけどね。

@atsuyama8952 March 27, 2025 - 11:42 pm

こんなん上手に弾ける人のピアノやん。
こんなとこで練習したらあかんで。

@nameless-r4y March 27, 2025 - 11:42 pm

それでいいだろ

@catechin5081 March 27, 2025 - 11:42 pm

何らおかしいことだと思わんな
とても高価なものだし、寿命が無限なものでもない
無人で置いておくこと自体かなりリスクがあるってのに、騒音クレームを受ける可能性まである
素敵な生演奏の中でランチを嗜む、そんな欧風文化を想定して置いたんなら
その気持ちを文字にするくらいいいだろ
内容もちゃんと丁寧だし

@Mashu.31.g March 27, 2025 - 11:42 pm

普通にクレームに対応しただけじゃないの?逆にどうしたら解決出来たんや

@グラントちゃんねる March 27, 2025 - 11:42 pm

上手い人でも演奏できなくなるみたいですね

@onapecco March 27, 2025 - 11:42 pm

日本人にストリートピアノは合ってないと思う。
そもそもストリートピアノは発表の場所じゃない。通行人がピアノの触れるだけでもいいはずだし、誰もがつっかえながら弾いてもいい。もっとニュートラルで自然な場所であるべき。

@kazu0413kn March 27, 2025 - 11:42 pm

写真を見るとストリートじゃなく食事するところに置いてあるピアノみたいだけど。いくら流行りだからってストリートピアノと自称しちゃいかんだろ。誤解する。

Leave a Comment